ジブチにも動物園がある
Duda農場からほんの数分のところ
フランス人のラ・フランスさんが経営する
Decan Refugeという動物園がある
フランス人のラ・フランスさんは獣医で
インディージョーンズそっくりの
イケオジだ
フランス人のラ・フランスさんは
マングローブにも興味があるらしく
敷地内にマングローブ保護区を設けている
そこで主に植林活動や保全運動をしていて
African Carbon Solutionという団体と共に
様々な活動をしている
その団体から派遣されたのがホマンさん
ホマンさんは左腕にタトゥーがはいった
ロングヘアーのイケメンボランティアだ
この日はイディル、イブラヒムたちと
その保護区をホマンさんに案内してもらった
ジブチ大、我々、Decan Refuge、
そしてAfrican Carbon Solution
この4者で協力してできること
そんなことを話しながら
大きめのクリークの中を歩いていく
すると
いつも見慣れた景色とは
少し違ったものが眼前に現れた
よく目にするマングローブ水路は
両脇にRhizophoraかBruguieraが
ずらっと並んでいるのが定石だが
ここではそれはAvicenniaであった
干潮のおかげも相まって
普段見ることがないAvicenniaの根が
地中を走る様子がよく観察できる
だがよくよく考えれば
中東の湾岸域をはじめとした
乾燥地の沿岸部では
大抵の場合Avicenniaが優占しているから
そのような地域のクリークでは
珍しい光景ではないのかもしれない
そうこうしていると
ぽつんと現れたRhizophoraさん
5本だけではあるが
なんとかここでも出会うことができた
ホマンニキに聞いたところ
植林したものではないそうなので
どこからか流れ着いて定着したのだろう
そして状態もかなり良かった
フランス人のラ・フランスさんは
マングローブの素晴らしさを子供に伝えたい
そんなことを言っていた
とりあえず今週
イブラヒムとジブチ大の学生を連れて
ここに調査をしに行く予定だ
その時彼らにフィールドでしか
教えられないことを伝えられたらと思う
フランス語で...ね......
コメントをお書きください